2022年04月19日
令和4年度のプロジェクトメンバー募集は締め切りました。
【「GUNMA “LoveMyself“ プロジェクト」とは?】
令和3年度から群馬県で始まった、高校生が「生涯を通じた健康と性」について考え、発信するプロジェクトです。県内の高校生を対象とし、昨年度は25名が参加しました。普段の生活ではなかなか出会うことのない健康・性・医療・栄養を専門としたプロフェッショナルな大人たちとの出会いと対話を通じて、①思春期の健康課題を認識し、よりよく人生を歩んでいくための力をつけること②知り得た正しい情報を同世代に発信していくことの2つを目的としています。
また、このプロジェクトは、女性の生涯にわたる健康を後押しするNPO法人ラサーナが企画・運営し、群馬県高崎市の産科婦人科である舘出張佐藤病院と探究学習の専門家であるNPO法人DNAが協力し、実施します。なお、本事業は群馬県の令和4年度思春期保健対策事業(生活こども部児童福祉・青少年課)です。昨年度の活動はこちらからご確認いただけます。
GUNMA Love Myself プロジェクト公式HP https://gunma-lovemyself-project.jp/
【プログラム】
県内の高校生6名が約8か月にわたり、「思春期における健康課題」をテーマに主に2つのセッションを行います。思春期世代の健康課題の認識、ロールモデルとなるような大人たちとの出会いや対話、「健康課題」に対する見識の広がり、仲間との対話や発表などを通じて、「思春期特有の健康課題との向き合い方」「自分を大切すること」「正しい情報を選び取る力」「伝わる表現方法」を学びます。
【2つのセッション】
①リサーチ(活動前半):「思春期における健康課題」について学ぶ
「情報発信・表現方法」について学ぶ
②アクション(活動後半):健康と性に関する正しい知識の普及啓発(記事発信とイベント開催)
【プログラムの特徴】
●「思春期における健康課題」に関する知識・情報を幅広く、奥深く学べ「探究学習」に活かせる
・専門家による健康課題のレクチャーを通じて、現在と将来の自分の身体の向き合い方を考える
●身体や性、栄養などの専門家から知り得た情報をweb記事にして発信する
・記事づくりはプロのライターから伝授
●同世代の仲間たちとともに、約8か月間じっくり取り組む
・月1回程度の活動(約2-3時間/回)
●得た見聞を伝えるエヴァンジェリスト(伝道師)活動を行う
・同世代の思春期世代に向けて、自身が得た見聞を広く伝える
・具体的には、HPやSNSにおける記事配信などを想定
●すべてのプログラム修了後、活動の証明となる修了証書を受け取れる
・活動修了後の進路選択などに活きる証
【募集対象・人数】
県内の高校生6名(性別は問いません)。応募者多数の場合、選考予定。
【応募資格】
本プログラムでは、下記に掲げる要件をすべて満たす高校生を募集します。
①群馬県内の高等学校に在籍している高校1~2学年
②原則、2022年6月~2023年1月までの期間中、月1回程度の活動に参加できること(約2-3時間/回)
③プログラムに積極的に取り組む意思があること
④LINE・メールアドレス・zoomなどを含めたICTツールを活用したやり取りができること
⑤webカメラ、マイクが使えるパソコンやタブレットを持っていること
⑥保護者からの参加承諾が得られること
【参加費】
無料
【こんな人におすすめ】
●高校の探究学習で、「健康」「栄養」「性」「医療」等をテーマにして学んでいる
●将来、医療関係の仕事に就きたいと思っている
●メディア・記事発信などに関心があり、専門的な仕事に携わりたいと思っている
●何か没頭できる活動をしてみたい
●自分の身体のしくみや健康に興味を持っている
【こんなことに活かせます】
●高校の「総合的な探究の時間」で取り組むテーマにできる
●フィールドワーク等を行うことができる
●同世代の仲間と切磋琢磨できる
●成果物を創ることができる
●修了証を受け取れ、進学・就職等の志望理由書につなげることができる
【活動サポート】
●NPO法人ラサーナおよび医療の専門スタッフが健康知識をサポート
●記事発信などを行うための専門的なノウハウのサポート
●NPO法人DNAが活動をサポート
●活動で発生した交通費の支給
【応募の流れ・応募方法】
①応募期間 2022年4月20日(水)~2022年5月13日(金)
Googleフォーム(QRコード)による申し込み
今年度の募集は締め切りました
②選考結果通知 2022年5月16日(月)以降
参加メンバーに「保護者同意書」等の資料の案内
③参加 初回活動日2022年6月11日(土)14:00~
第2回活動日 2022年7月2日(土)14:00~ 共に佐藤病院研修室を予定
以降、開催日は順次決定
【活動期間】
2021年6月~2023年1月 月に1回程度の活動+記事作成・イベント企画
※個人の都合による休暇等は調整できる。
【問い合わせ先】
NPO法人ラサーナ 070-4420-4111 〒370-0836 群馬県高崎市若松町96 (佐藤病院内)