2011年10月29日
主催:第一生命保険株式会社 グラクソ・スミスクライン株式会社
後援:NPO法人ラサーナ
参加費:無料
参加人数:約400名
8月24日 太田市で子宮頸がん予防のセミナーを行いました。
NPO法人ラサーナが後援をさせていただいたこのセミナーは、約400人の方がご参加くださり、女優の仁科亜季子さんの子宮頸がん体験談ではじまりました。たいへんおきれいでお元気そうな仁科さんですが、壮絶な闘病経験があり、今もなお後遺症とたたかっているとのこと。
第2部は佐藤病院 佐藤雄一先生の「子宮頸がんの現状と予防策」。身近な話題にあてはめた講演は、たいへんわかりやすく、笑いの場面もたくさんあり、固い話も飽きずにしっかり聴ける工夫を感じました。
第3部は、仁科さんと佐藤先生の対談で、ここでも医学的な解説をわかりやすく解く佐藤先生。仁科さんからは、家族の中でどう話題にしていったらいいのか、ヒントをお話しいただきました。
セミナーで子宮頸がんをしっかりご理解いただいた会場のみなさんには、5人に子宮頸がん予防のお話しを伝えましょうと呼びかけて、終了となりました。400×5=2000人の方が、予防に取り組んでくださいますように!
【第二部】15:05~15:40
演題/「子宮頸がんの現状と予防策」
講師/産科婦人科 舘出張 佐藤病院 副院長 佐藤雄一先生
【第三部】15:45~16:00
演題/「子宮頸がん」~患者として医師として~
パネラー/女優 仁科亜希子さん
産科婦人科 舘出張 佐藤病院 副院長 佐藤雄一先生