孫育ガイドブックPJ ~子育て今昔ものがたり~
2013. 10. 29
2013年10月29日 佐藤病院にて、孫育ガイドブックPJ ~子育て今昔ものがたり~ を実施しました。
ラサーナ 理事長である福田から、参加者のみなさまにご挨拶。
ラサーナ 理事長である福田から、参加者のみなさまにご挨拶。
「時代と共に変わっていく子育て論。子育ての主体はあくまで親ですが、
そばで温かく見守り、サポートしてくれるのはおじいちゃん、おばあちゃんです。
ガイドブックができたら、奥さんが姑さんと分かり合えるキッカケになったり、
お友だちのおじいちゃん、おばあちゃんの悩みが解消されるキッカケになったり
したらいいなぁと思っています。一緒に作っていきましょう!」
と、あいさつがありました。
そばで温かく見守り、サポートしてくれるのはおじいちゃん、おばあちゃんです。
ガイドブックができたら、奥さんが姑さんと分かり合えるキッカケになったり、
お友だちのおじいちゃん、おばあちゃんの悩みが解消されるキッカケになったり
したらいいなぁと思っています。一緒に作っていきましょう!」
と、あいさつがありました。
最初は、まず、自己紹介。子どもの年齢、
親の状況(共働きでおじいちゃんがほとんど育てているなど)、
自分の子どもを育てるとき、朝から晩まで働きずくめで孫育てが初めて!
なんて方もいました。(写真の方との発言の関連性はございません)
親の状況(共働きでおじいちゃんがほとんど育てているなど)、
自分の子どもを育てるとき、朝から晩まで働きずくめで孫育てが初めて!
なんて方もいました。(写真の方との発言の関連性はございません)
書いていただいたお悩みをカテゴリ分けしつつ、
専門のスタッフが読み上げていきます。
現場で、数々のお悩みと向き合い、自身もママである助産師の鈴木さん。
実例と、根拠のある回答をやわらかく伝えてくれます。
専門のスタッフが読み上げていきます。
現場で、数々のお悩みと向き合い、自身もママである助産師の鈴木さん。
実例と、根拠のある回答をやわらかく伝えてくれます。
子育てに直面したさまざまがお悩みがどんどん出てきます。
お孫さんもみなさんの真剣な孫への愛に反応しているのか、
お隣のおじいちゃんに笑顔を振りまいています。
お隣のおじいちゃんに笑顔を振りまいています。
おむつ替え、授乳スペースも完備し、
子連れで学べる場を作っています。
子連れで学べる場を作っています。
みなさん、お悩みは解決されましたでしょうか?
核家族化、無縁化が進んでいる現代は、弧育てなんて言われています。
そんな中、おじいちゃん・おばあちゃんが子育てに関わるのはとっても大切です。
ラサーナは、孫育をテーマにイベントを行い、最後にガイドブックを作成します。
産婦人科医、助産師、保育士、小児科医、救命救急士が
医学的な見地でわかりやすい孫育をみなさんと一緒に考え、
みなさまが孫育で実践し、お友だちに広めてもらえるよう努めてまいります。
ママ、孫、おじいちゃん、おばあちゃんの世帯参加もOKですのでぜひ、申し込みください。
申し込みはこちらのPDFをご覧ください。
そんな中、おじいちゃん・おばあちゃんが子育てに関わるのはとっても大切です。
ラサーナは、孫育をテーマにイベントを行い、最後にガイドブックを作成します。
産婦人科医、助産師、保育士、小児科医、救命救急士が
医学的な見地でわかりやすい孫育をみなさんと一緒に考え、
みなさまが孫育で実践し、お友だちに広めてもらえるよう努めてまいります。
ママ、孫、おじいちゃん、おばあちゃんの世帯参加もOKですのでぜひ、申し込みください。
申し込みはこちらのPDFをご覧ください。